2015年10月31日土曜日

MacでNASNEを見れた!!

去年末にお笑いを録画したくて、ボーナスはたいて買ったnasne。

うちのボロPS3初代で再生していたのだけども、1時間も見ているとファンがガンガン回ってうるさいし、熱がすごい。

そこでパソコンで見れないかなと一生懸命探していたが、うちのパソコンがMacなので動くソフトがなかったのでPS3サウナを耐えていた。

たまたま会社でネットワーフィンしていた時、ついにOSX対応のnasneを見られるものを発見、早速帰宅後にダウンロードしてインストール。

いい!いいよ!これ!これでサウナから逃げられる。
※PS3の熱で部屋がサウナみたくになるのですよ。。。。

しかし、これで録画予約と録画動画削除、検索ができればな。。。

SHURE SE215のリケーブル

SHUREのイヤホンは大好きなんだけど、過去3回買うたびに即断線するのは、俺の使い方が悪いんだろうか?

SE215の購入から半年もかからずに片耳断線したのだけど、ケーブルの角度を変えると聞こえていたのでなんとか使い続けていた。
しかし今月両方のケーブルが断線。もはやただの耳栓。

SE215を買った理由はリケーブルできる(ケーブル交換できる)から。ついにこの時が来たかと、お財布の紐を緩める事に。

ネットで色々調べたけど、リケーブルは「音質の向上」などが目的なもので、たっ高い。

お財布の紐、緩めてもお財布の口小さいのに。

そこで調べまくった結果出てきたのが以下のケーブル。2800円ぽっきり。



早速、ケーブルを付け替えてみた。なんだか細くて不安だけど、必要最低限で良いかな。これから使ってみて使用感を確かめてみるか。