2020年4月21日火曜日

2台のPC(Win10とOSX)を1セットのマウスとキーボードで使えるようにするケーブル

在宅勤務で毎日家にいます。

会社の貸与のPC(Win10)は仕事しつつ、調べ物は自分のPC(OSX)を使います。

会社のPCは検閲が厳しくて遮断されるURLが多いので。自分が遮断している側なので如何様にもできるけど良心がとがめるからやらない。

けどそうなると机の狭さが辛い。

キーボードとマウス×2台を操作していると、たまにどっち打っているかわからなくなり、 同僚に送るチャットに怪しい検索ワードとか打ちそうになる。

チャットツールはマジ地雷

以前はUSBの切り替えツール使ってたけど、毎度手を伸ばしてスイッチいじるの面倒だし、頻繁に切り替えるのには向いてない。 マウスをそのまま隣のPCに移動させて使いたい。

そこでドンピシャなケーブルを発見。


両方にソフトのインストールが必要だけど、ワンセットのキーボード&マウスで操作でき、ファイルも動かせるらしい。ファイル動かさなくて良いけど。

1日使った使用感としては、以下のような感じ。 ・ちょっとマウスの動きがモサっとする時がある。(2台つないでいる、片方だけで起きるから、そちらのPC側の問題かも) ・たまにキー入力ができなくなる。(だいたいその時は、もう片方のPCでテキストフィールドクリックしてから戻ると治る)

なんかマウスの動きさえなんとななれば使えるっぽい。使えなくもない。1日使えばなれた。

もうちょっと検証してみるか。

Surface Go LTE Advancedでmineo SIMを使う

我が家にSurface Go LTE Advancedがきました。

きちゃったよ。我が家にこれが。

それも英字キーボードのタイプカバー。いや欲しかったわけじゃなくて、そういう中古だったからだけど。

中古で買ったら米国購入のもので、購入金額が新品を米Amazonで買うのとたいして変わらない金額だったとかさておき。

だいたいモバイルノート買う時って、毎度職務経歴書を移動中に書きたい願望が爆発した時というのはさておき。
(前回はMacbookAir。転職後売却済み)

最後に、コロナ騒ぎで在宅&早朝から深夜まで仕事詰まって平日触っている暇ないってのもさておき。。。

さて以前に買ったものの、全く使ってなかったmineo SIM(DoCoMo)を差して使おうと思ったら、
ウンともスンとも言わなかったことの解決方法をメモとして記録。
※自分の記憶用のメモなのでちゃんと説明してなくてごめんなさい。

ざっくりいうと、「既定のAPNが悪さしよる」。

なんかしらんけど意地でもmopera扱いしてくる模様。

mineo のAPN設定については、現時点では以下のような感じ。

で先ほどの既定のAPNってのが、

以下コマンドでAPN設定の一覧を表示。
 net mbn show profile interface="携帯電話"

文字の羅列が表示されるので、以下のコマンドで片っ端から削除

netsh mbn delte profile interface="携帯電話" name="さっきのコマンドで出てきた羅列"

そしてmineoのAPN設定すれば大丈夫なはず。

再起動後につながらなくなったら、
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「携帯電話」→「詳細」で
mineoの方のAPNで接続したら後は普通につながった。
既定のAPNはどうも復活するっぽい。

最後に公園の人気がないベンチで日向ぼっこしながら職務経歴書をSurface Go LTE Advancedで書こうと思いつつも、結局ネットサーフィンしておわった時の写真。

2020年4月19日日曜日

iPhone XR デュアルSIM化

どこかの携帯修理店さんがネット動画公開しているのが気になって試してみた。

Aliexpressやメルカリでも出品がありますが、iPhone XRのデュアルSIMトレイを入手。

中国ではお国の事情で物理なデュアルSIMのiPhoneがあるらしく、そちらの交換パーツなのなか。そちらが日本のiPhoneXRでも交換可能とのこと。

交換方法はyoutube検索して、動画を実際にみてもらった方が良いと思います。
私はiPhone分解するの初めてでしたが、なんとか壊さずにできた。
そこまで難しくはない感じかな?



ただiSlackみたいなツールとドライヤーがないと開腹は厳しいかも。
自分は以下のツールを急遽買いました。



そして苦労したのが以下のネジ。もう老眼にはどんな形なのかすらわからん。




無事起動してauとdocomoで認識しました。

auのアンテナがたってないのは当方の設定ミス。会社のSIMだったので
気がつかず数日電話受けられない状態だったので結構不味かった。
夜中に作業するもんじゃない。