Aliexpressやメルカリでも出品がありますが、iPhone XRのデュアルSIMトレイを入手。
中国ではお国の事情で物理なデュアルSIMのiPhoneがあるらしく、そちらの交換パーツなのなか。そちらが日本のiPhoneXRでも交換可能とのこと。
交換方法はyoutube検索して、動画を実際にみてもらった方が良いと思います。
私はiPhone分解するの初めてでしたが、なんとか壊さずにできた。
そこまで難しくはない感じかな?
ただiSlackみたいなツールとドライヤーがないと開腹は厳しいかも。
自分は以下のツールを急遽買いました。
そして苦労したのが以下のネジ。もう老眼にはどんな形なのかすらわからん。
無事起動してauとdocomoで認識しました。
auのアンテナがたってないのは当方の設定ミス。会社のSIMだったので
気がつかず数日電話受けられない状態だったので結構不味かった。
夜中に作業するもんじゃない。
0 件のコメント:
コメントを投稿